太っているあなた、痩せたいですよね!
何度もダイエットに挑戦しては挫折しているあなた!
何がいけないと思いますか?
ほんと、自分のダイエットの何がいけないんだろうと思いますね。
ところが、
あるおじさんAさんは、簡単にダイエット成功しちゃったんです。
ダイエットに成功しちゃったAおじさんの場合
Aさん(54歳・男性)は今年の3月までは92㎏ありました。
身長は171㎝。
あきらかにメタボですね。
そんなAさんは、「始めに野菜」の食事を始めました。
とにかく、何かを食べる時は必ず野菜を始めに食べるようにしたのです。
お酒は飲み続けています。
朝は、バナナとヨーグルト。
そして、米類、パン類を控えました。
お肉も極力控えるようにしました。
彼のある一日のメニューです。
朝・バナナとヨーグルト。昨日残していたサラダ。
昼・サラダうどん。
夜・サラダを食べてから酒のつまみにピーナツ・チーズ・冷や奴・豚の生姜焼き小を2枚。
締めは盛りうどんです。
次の日のメニューは、
朝・バナナとヨーグルト。コーヒー。
昼・サラダとパン2個。
夜・サラダとお酒のつまみにピーナツ・チーズ・肉野菜炒めの野菜とお肉を2枚。締めに冷やしサラダうどん。
1週間に一度はお肉をたらふく食べます。
週に一度は、カロリーたっぷりの調理パンも食べます。
そうこうしている間に
Aさんの体重は、少しずつ減っていました。
今では、80㎏を切るほどになりました。
5か月で12㎏減ですね♪
※サラダが面倒な時は、
キュウリ丸かじりでもいいし、トマト丸かじりでもいいし、
浅漬けなどでもいいんじゃないでしょうか。
ダイエットに欠かせない体重計
彼の成功の秘訣わかりますか?
日々の食事を以前の「始めに好きな物から食事」を「野菜を始めに食事」方法に変えたということだけです。
そして、もうひとつ大切なことは
いつも体重を意識しておくということです。
体重計で毎日測ると、
嫌でも、一日の体重の変化を知ることになるのです。
お金はかかりません。
それどころか、今までバカ食いしていた無駄な食費が削られて
家計も助かります。
これが続けていける秘訣でしょう!
『始めに野菜ダイエットのためのサラダ』の作り方
■ 大雑把サラダの作り方
–大根とかいわれとワカメのサラダ–
- 必要な物
マルチカッター(千切り)と
野菜水切りボール
※この二つがあれば、大体のサラダは作れます。
- 作り方
大根を千切り用マルチカッターで切る
切りながら野菜水切りボールに入れる
かいわれの根を切り
大根の入った野菜水切りボールに入れる
そのまま水を入れ、乾燥ワカメを入れる
しばらくそのままにしておくと
ワカメがふやけて食べごろになる
水を捨て
野菜水切りボールを回してさらに水を切る
そのままさらに盛る
好みでカロリーの少ないドレッシングをかける
または
キムチを混ぜて食べる。
※ドレッシングは、
味ぽん酢などで代替えするのもいいですね。
酢は、極力食べるようにしたほうがいいみたいですよね。
♪♪ ♪♪ ♪♪
この要領で
キャベツ・人参・キュウリなどなど
ワカメのかわりに生の切り昆布でもいいですね。
大根を細く切るのが面倒な方は、
刺身売場で売っている大根のつまでもいいですね。
キャベツも細切りを袋で売っていますね。
※本当は、野菜は切ったばかりの方が新鮮で栄養も豊富なんですが、
それにこだわったら、
ついつい野菜サラダを作るのもおっくうになってきますからね。
とにかく、
サラダは簡単が一番いいです。
作り方は一緒で
材料を変えれば毎日飽きがきません。
※
トマトは乱切りで、後でサラダにざっくりと混ぜると食べやすいです♪
※ダイエット・血糖値を下げるためには、野菜を先に食べた方が良いとされていますが、
現在では、牛肉を先に食べるダイエットがいいという情報もありますし、寿司だけ食べてダイエットというのもありましたね。
また、身体の代謝をあげるために温かい物から食べた方がいいという方もいます。
ダイエットについては、いろいろな説がありますから、
自分に合った食事療法を選んでくださいね。
-
ダイエットスープ
スープは食べやすくていいですね。
スープの素を使うのもいいですが、
大根の皮や、タマネギの皮やへたの部分や、ニンジンの皮とか、ネギのいらない部分とか、
野菜を向いた皮とかを、煮込んでスープの作り置きをしておくといいですね。
栄養たっぷりで、野菜のリサイクルもできます。
ひとカップごとに、冷凍しておくと使い勝手がいいです。
後は、楽勝ですね。
そのスープに白菜やしいたけなど家にあるものを入れるだけ。
または、
スープ用の小さな高野豆腐を入れるのもいいです。
私は、
時々、そのスープにトーストしたフランスパンを入れます。
案外おいしいんです。
まとめ
●ダイエットに成功しちゃったAおじさんの場合
●ダイエットに欠かせない体重計
●『始めに野菜ダイエットのためのサラダ』の作り方
・必要な物
・作り方
●ダイエットスープ
とにかく野菜を先に食べましょう。
サラダを先に食べると、血糖値が上がりません。
サラダを先に食べると、満腹感があるので主食が少なくてすみます。
お酒を飲む方は、サラダをつまみにすることをお勧めします。
酔っぱらっても気持ち悪くなりません。
次の日の体重もあまり変わりません。
即効性はないですが、キレイにダイエットできますね。
さあ、気楽に初めに野菜ダイエット試してみましょうね。